| 主要業績 |
- 左藤敦子・安藤隆男・四日市章(2018)国際教育協力事業における教育実践を基盤とした研修プログラムの評価—帰国後の研修員を対象とした質問紙調査を通して—. 障害科学研究, 第42巻, 217-226.
- 左藤敦子・池田彩乃・安藤隆男・四日市章・藤原義博・長崎勤・間々田和彦・日髙雄之・吉沢祥子・佐藤孝二・野村勝彦・沼澤聡子(2013)国際教育協力事業における教育実践を基盤とした研修プログラムの構築—ボリビア多民族国研修生を対象とした事例を通して—. 障害科学研究, 第37巻, 65−76.
- Sato, A. & Aizawa, H. Yokkaichi A.(2012)Verb usage by children who are deaf:Development of the ability to use verbs differentially according to context. The Japanese Journal of Special Education, 49(6), 701-712.
- 左藤敦子・相澤宏充・四日市章(2011)聴覚障害児における心的動詞の産出の特徴. 障害科学研究, 第35巻, 109−119.
- 左藤敦子・四日市章(2004)難聴児における動詞の産出傾向—文脈による意味の限定の観点から—. 特殊教育学研究, 第41巻5号, 455-464.
|
| 社会的活動 |
筑波大学免許法認定公開講座「聴覚障害の理解」講師(2012〜2017年)
筑波大学免許法認定公開講座「聴覚障害の指導法」講師(2018年〜)
特別支援学校教員資格認定試験聴覚障害教育専門委員会 委員(2008年, 2010年, 2012年, 2014年, 2016年, 2018年)
特別支援学校教員資格認定試験一般専門委員会 委員(2015年, 2016年, 2017年, 2018年)
|