筑波大学人間系では、活動の一環として平成24年(2012年)度より「人間系コロキアム」を開催しています。
本コロキアムでは、人間系教員 小渕 千絵 先生による講演会を予定しております。
コロキアムは以下のとおり、オンライン開催としております。皆さまのご参加をお待ちしております。
日 時: 2025年12月10日(水)12:15〜13:15
※質疑応答も含めての時間としております。
場 所: Zoomによるオンライン開催(事前登録制)
参加方法: こちらのフォームから登録してください。
https://forms.gle/52DP6WNKx7zSxN4c6
(登録したメールアドレス宛にオンライン参加のためのURLを送付いたします)
題 目: 聞こえるのに聞き取れない―LiD/APDの研究と臨床の現在地
筑波大学人間系障害科学域 小渕 千絵 先生
講演内容:
末梢聴覚系には問題がない場合にも、雑音下や複数話者との会話において強い聞き取りにくさを示すことがある。LiD/APDは、このような症状の原因のひとつとして考えられている。LiD/APDは、約1~2%の小児や成人が抱える症状であり、先天性難聴の発症率よりも高いと報告されている。しかしながら、国際的な診断基準が統一されておらず、評価や支援においても明確なゴールドスタンダードが形成されていないために、国際的な混乱の原因となっている。
最近では、症状の背景には聞き取りにおける注意の弱さが関係することが明らかとなり、エビデンスに基づいた支援の重要性が考えられるようになった。本コロキアムでは、現段階でのLiD/APD症状の機序解明、新たな評価方法、支援機器、訓練方法の開発、そして実際の臨床支援について、独自の研究や共同研究、産学連携などを通じて取り組んでいることについてお話したい。
お問い合わせ先:筑波大学人間系リサーチラウンジ
(research#@#human.tsukuba.ac.jp)
「#@#」を「@」に置き換えてください。
